わが友に贈る

地道な挑戦

「未来の果」は「現在の因」にある。今日の地道な挑戦が栄光の歴史を築く。使命の舞台で朗らかに! 2023.7.21付 聖教新聞 わが友に贈る 「過去の因を知らんと欲せば其の現在の果を見よ未来の果を知らんと欲せば其の現在の因を見よ」 開目抄 御書全集P231

偉大な目標

偉大な目標を定め 努力する人生ほど 尊く強いものはない。 失敗を恐れず挑む人が 最後に勝利をつかむ! 2017.3.1付 聖教新聞 わが友に贈る

工夫と努力を

“できない”ではなく“どうすればできるか”工夫と努力を重ねよう!自身の弱い心に勝てば活路は必ず開ける! 2016.11.24付 聖教新聞 わが友に贈る

凱歌の人生を!

悩みを成長の糧に! 労苦を励ましの力に! 全てを意味あるものへと 転ずるのが信心だ。 断じて凱歌の人生を! 2016.9.18

目標は明確に!

目標は明確に! あいまいさは 空転に通じていく。 具体的な祈りこそ 大前進の力だ! 2015.10.20付 聖教新聞 わが友に贈る 心しなければ!

幸福は自身の中に

他人と比べるより 自分に勝つことだ。 焦らず力を磨け! わが使命に生きよ! 挑戦の一日一日たれ。 (2010.10.25付) 「どうして君は、人と比べて、自分はだめだとか、不幸だとか、考えるんだ! 結局、それは、見栄があるからだよ。君は、なんのために信心して…

90歳のYさん

尊き同志の 健康・無事故を 祈り抜け! 声掛けも大事だ。 油断を排し魔を破れ 本日のB座談会で、様々な質問が書かれた三角クジが配られた。 司会が番号を読み上げ、該当者がそのクジに書かれた質問に答えていくもので「信心」あり、「今日の出来事」ありで…

広布のために何ができるのか?

広布のために きょう自分は 何ができるか。 一日また一日 使命の劇を舞え! 昨日(22日)の「わが友に贈る」より

朗々たる祈り

勝利のリズムは 朗々たる祈りから。 旭日の大生命で 「今日」を制する 常勝の王者たれ! 9日で100万遍の唱題を達成。去年より5日(正確には6日、去年は閏年)早い。(^^)V さぁ! 朗々たる祈りで常勝の歴史を!!

唱題根本

忙しいからこそ 魔の付け入る スキを作るな。 健康・無事故を 祈り勝ち取れ 【2009.6.5】

感謝の人は

「さいわいは心より いでて我をかざる」 感謝の人は 毎日が楽しく朗らか! その姿に信頼が広がる! 「わざわいは口より出でて身をやぶる・さいわいは心よりいでて我をかざる」 (御書P1492 十字御書)

婦人部を大切に!

婦人部を大切に。 広布に献身する友の 切実な声 真剣な声に 最敬礼して学べ! 決着まであと6日 本当にこの指導通り婦人部に最敬礼して戦ってまいります。 飽き性なもので、気分転換にデザインを変えてみました。(笑)

わが一念を師弟の道に定めよ

「心こそ大切なれ」 わが一念を巌の如く 師弟の道に定めよ! そこにこそ 「幸福の宝冠」が燦然! 『毎日が「3.16」であった。毎日が、恩師との対話であり、恩師への誓いであり、恩師との共戦であった。瞬時も生命を離れぬ師への報恩の旅路であった。』【…

深き使命に目覚めよ!

「冬は必ず春となる」 わが信仰は 苦難に勝つために! 深き使命に目覚めよ! 朗らかに粘り強く進め! 2月24日に妻の49日の法要と納骨(墓地は関西が当たらなかったために、中部墓園にある)を済ませた。 さあ! 朗らかに粘り強く学会と共に進んで参りま…

学会と共に

この一生を妙法と共に生きよ!学会と共に生きよ!そこに幸福の醍醐味がある。

後半戦がスタート

後半戦がスタート!新しい歴史の開幕だ。先手必勝だ。異体同心だ。朗らかに一歩前進!

さあ、これから!

戦いは常に「さあ、これから!」偉大な歴史をつくる喜びを漲らせて勇気の師子吼を!

つくろわず

御聖訓「はたらかさず・つくろわず・もとの儘」見栄や格好を捨てて自分らしく堂々と正義を叫び切れ!

人生は強気で!

「一人なれども心のつよき故」絶対に勝つ!この炎の一念だ。人生は強気でいけ!

人生は戦い

人生は戦いだ!仏法は勝負だ!きょうの勝利が未来を変える。断固たる追撃だ!

仏法は因果の理法

仏法は因果の理法 決して無駄はない 動いた分だけ 生命は生き生きする 祈ろう 勝とう 戦おう!

法華経に勝る兵法なし

すっきりと わが一念を定めて 祈りから出発だ! 「法華経に勝る兵法なし」

勇猛精進

勇猛精進こそ学会精神だ。心晴れやかに勇んで打って出よ!

苦難に耐え抜いて

苦難に耐え抜いて人々の幸福の道を厳然と開きゆけ!その人こそ偉大!その人こそ希望の光!

法妙なるが故に人貴し

「法妙なるが故に人貴し」御聖訓。仏法を弘めゆく皆様は大福徳の王者!諸天も諸仏も大喝采!

徹する時に智慧がわく

「徹する」時に智慧がわく。力も出る。もう一歩の執念で新たな道を開け!

前へ前へ

伸び伸びと明るく どこまでも足音高く 前へ前へと進め! 悪を攻め抜け! それが学会精神だ。

「創立の精神」

「一人立つ」 それが創立の精神。 勇気の一人よ 立ち上がれ! 創価の師子の心で!

真心には真心で!

真心には真心で!誠実には大誠実で応えよ!ここから勝利の勢いが!【10月26日付 聖教新聞】

傍観者になるな!

「誰かが」ではなく「自分が責任を果たす」一人立つ精神が異体同心を生む。団結に勝るものなし! 南米アンデスに伝わるお話 あるとき森が燃えていました 森の生きものたちは われ先にと逃げていきました でもクリキンディという名のハチドリだけは いったり…